【後日談あり】Macbook AirのWiFiが繋がらない問題…原因は外付HDDだった?

投稿者:

どうやら、Macあるあるらしい。

 

WiFiが繋がらない問題!!

 

私の場合、iPhoneはWiFiでサクサクだったから、PC側に問題があるというのがすぐにわかりました。

 

まずは初心に戻って

ネット検索してみると、解決方法としてはみんな同じこと書いてます。

電源オフ&再起動とか、WiFi設定オンオフWiFi側の電源オンオフ

WiFi機とPCを近づけてとか

案外、そういうシンプルな解決法って、忘れがちなポイントなんだけど、

ダメでした。。

 

ネットワーク環境設定

あと、ネットワーク環境設定の「詳細」をいじる方法。

IPv6をリンクローカルにする、とか

DPNを8.8.8.8と8.8.4.4にする、とかね。

これも割とみんな試していて、ここを直して解決した!という人もいます。

だけど、いろいろやったから何がよくて繋がったかわからん、って人も。

それすごいわかるw

けど、それでもダメでした。

 

ダウングレードとかシステムリセットとか時間かかっただけだった

だから、私も思い当たる節は全部試しました。

アップデートしたのが原因かもしれないから、システムリセットやダウングレードもしました。

時間かかりすぎ!!

でも解決しませんでした。。。

繋がったり、繋がらなかったり、繋がっても低速すぎて画面固まったり。

一日中、そんな感じで何もできない状態。

 

解決のいとぐちが…

で、ふと場所が悪いのかな?と思って、窓際に持って行ってパチパチ打ってみると、なぜかWiFiに繋がりました。

びっくりするほどサクサク!!

たまにデスクから別の場所へ移動するとつながるようになるんです。

WiFiを近づけてもダメなんだけど、デスクから遠ざかるとつながる…。

 

Macに何も繋げていないとつながる?

んで、移動させているときって、USBハブも引っこ抜いてました。

なんか電波飛ぶやつが原因かな?と思って、マウスやキーボードをオンオフしてみるのだけど、なんも変わらず。

 

あと一つ考えられるのが、外付HDD。

外付HDDからなんか電波的なものが出てるとはつゆ知らず、USBで繋げてると妨害してくることがあるのかな?と思って、外してみると。

 

犯人は、外付HDD!!

あれ?サクサクつながるー!!

これだ!外付HDDのやつめ!こんにゃろめ!てなりましたw

 

んで、改めて外付HDDがWiFiを妨害することがあるのか?

っていうのを、検索してみると…!

ヒットでした。

 

外付HDDが出す周波数と、WiFiの周波数が同じだと、そういう問題が発生するらしい。

えー、有線使用なのに周波数だしてるの??

という驚愕の事実。

 

というかこれ、、、常識なんでしょうか?

これくらいみんなそれわかってるはずだよねーってことで、解決法ブログに書いてる人いないのかな…?

電源オフと同じくらい初心に戻ってシンプル系?

それくらい知らないと、Macに手を出しちゃいけない系?w

 

解決策

というわけでー、

解決策としては、外付HDDをMacbook Airのヒンジ部(電波を受け取る場所)から離すこと。

WiFiからの電波はもちろん目には見えないんですけど、そのWiFiの通り道に外付HDDを置かないこと。

ちゃんとMacBook AirがWiFiを受け取ることができれば、外付HDDを挿しっぱなしでも問題ない。

 

以上!

 

追記。(2017/4/28)

後日またWiFiが繋がらなくなり、その解決法を書きました。→WiFiの周波数を妨害するのは外付HDDだけじゃない…MacBookでWiFiが繋がらない&切れる件の続き