iPad Pro大活躍してます!Wi-Fiモデルを買ったけど、セルラーモデルをオススメする!!

投稿者:

以前、iPad Proを買ったよーという記事を書きました。

初タブレットはiPad Pro10.5にしたよ。購入までの経緯メモ。

前回の追記として、iPad Proがめっちゃ活躍してるよって話も書いていきます。

 

iPad pro10.5、大活躍してます!

 

当時はほぼ自宅利用、もしくはWi-Fiのあるところでしか使う予定ないし、Wi-Fiモデルでいいわ!ってドヤってかいてました。

が!!めっちゃ活躍してるからこそ、Wi-Fiモデルじゃ物足りなくなってきてしまったのです。

 

きわめつけは、昨年3時間ほどの停電があった際、ネット回線が全く使えなくて困ったんです。

オフラインでもデバイスとして十分役立つことは間違いないんですけど、

セルラーにしとけばよかったよ…って思ってる人がここにいるという記録を書いておきます。

 

 

というわけで…

 

アクセサリー買い足していったらPCを使わない日が増えた

あのあと、スマートキーボードを購入したんです。JIS版の。


それがもう便利で、むしろもうMacbook Air使わなくなっちゃうくらいww

(MacBook Airも買ってそんなに経ってないんだよね。1年くらいか…。→WindowsからMacに買い替えた時の考察とか一緒に購入したものリストのメモ

 

つまり、iPad Proはタブレットなのですが、私にとってノートPCとしての必要な機能性はほとんど果たしてくれているんです。

画面を直接タップすることもできる操作性の良さも◎

これは断言できる。iPad proを買うならスマートキーボード必須です!!

むしろ、スマートキーボード込みで完成形と言っても過言ではない。

 

私の場合、MacBook Airに関しては、デスクトップ用のモニターを繋いで2画面仕様にしているので、作業環境はやはりこっちの方に軍配は上がります。

しかし、単体同士の使い勝手なら、私はiPad Proを選びたい。

 

大げさに言えば、モニターなしでもiPad Pro12インチ一つでも事足りる…かもしれない。

それは廉価なMacBook Airだからなのか、iPad Proが優秀だからなのかはちょっとわかりません。

MacBook AirでもRetinaディスプレイを使った15インチや、MacBook Proならまた感想は違ったかもしれません。

ただ、一眼レフで撮った写真の取り込みや加工には、CannonのPictureStyleEditorやPhoto Professionalなどを使うので、PCの存在は私にとっては必須です。

 

使っている機能が、おもにGメール、Numbers(ワードやエクセルの代わりになる)、itunes、アップル純正メモ、Kindle、写真、ネットブラウザ、アマゾンプライムビデオあたり。後なんだろ。

アップルのクラウドを利用しているので、PC、タブレット、スマホでそれぞれ作った文書やメモ、撮影した写真は全て同期され、途中で違うデバイスから開いても作業をやめたところから再開できるというのもかなり嬉しいポイント。

 

こんなに使い勝手が良いならセルラーにすればよかった!と思ってました。

そう、停電が起こる前にも、もうじわじわ思い始めてたんですよ…。

 

まず、セルラーはセルラーのみじゃなくて、Wi-Fi+セルラーだものね。

大は小を兼ねるのお手本だものね!!

 

 

スポンサーリンク



 

 

MacBook Airよりも軽く操作性が良いので、旅先にも持って行きやすい

何よりこれ!つい持って行きたくなる手軽さ。

家の中でも文字通り小脇に挟んで、自室→リビング→台所と、持ち歩いてます。

 

旅先に持っていけばメールチェックもできるし、文章の打ち込みもストレスなくできるし、部屋で映画も観られるし、本も読める!

スマホでもできるけど、打ち込みはキーボードじゃないと効率が悪く感じるし、変に力が入っているのか手を傷めてしまうんですw

というかもう、スマホでの打ち込みが好きではないという個人的な感情も入ってますけど、LINEで長文の連絡を取り合う時はメモ帳に打ち込んでコピペしてますもんww

まぁ、これは私の個人的な事情です。

 

重さ比較してみると、

私が持っているMacBook Airは13.3インチなので1.35kg、iPad Proは469g+キーボード490g=959gです。(セルラーだと本体が477gなので967g)

そんなに変わらないかなーと思いきや、私的には1キロあるのとないのでは違うみたいです。

3回ほど旅行に連れて行きましたが、やっば!軽!!って思いました。気分的な問題?w

 

ちなみに、公平を期してiPad Proも大きい方12.9インチ+キーボードの重さで計算してみると、Wi-Fiは677g+699g=1.376kg、セルラーは692g+699g=1.391kgなので、若干MacBook Airの方が軽くなります。

ただ、画面の見え方がPCとタブレットでは違ってくるので、現物をみて比較したいところ。

 

つまりさ。

まずがっつり作業用のPCはMacBook AirではなくMacBook Proを購入するべきだったのでは?

そして、Wi-Fiモデルを買うなら家用に12.9インチ、

今持っている10.5インチに至っては最もセルラーモデルを購入するのにふさわしかったのでは!?

だよね!!?

って思ったんです。

泣。

 

 

Apple pencilも使ってみました

さて、気を取り直そう。

Apple Pencilなるものを購入したのです。

お絵描きなんて、中学卒業と同時に卒業してしまったのですが、なんで買ったんだっけな?

iPad Proを買ったらApple Pencilも買わないと的な?

 

とりあえず…

ペンの使い方に慣れないので、アナログの紙に書いた鉛筆デッサンを画像で取り込み、お絵かきアプリで色をつけてみました。

デジタルのお絵描きは初めてでしたが、楽しくできました!

ぬりえみたいに塗っただけ!

「歯医者さんのカレンダー」って言われましたww

 

 

これを取り込んで、適当にpencilで色をつけただけです。

5分くらいで模写したので、雑ですww

あんまり細かく見ないでくださいww

 

まぁ、最初に描いたこれに比べたら随分マシですね。

 

モデルはこのこなんだけど…w

 

エリエール 除菌できるウェットティシュー ノンアルコールタイプ 本体 45枚入り

 

なんか全然違うんだけどww

君、誰?

 

いきなり絵を描いちゃったんですけど、これね、絵を描かなくてもいいんですよ。

メモを取るのはもちろんですが(タイピングが遅い人には嬉しいかも)、マインドマップ作成してみたり、アイデアをみんなでシェアしたり書き足していくときにもいいなぁって思いました!

※マインドマップは『ふだんづかいのマインドマップ』を読んでから利用するようになったんですけど、頭の中の情報がスッキリ整理されます。

紙に書いてもいいんですが、デジタルだと色ペンで書いたり、書き直しをするのが容易にできるので便利だなと感じました。

 

直感的っていうのだろうか、アイデア次第で用途は広がっていきそうなApple Pencilでした。

と言いつつ、まだ絵を描くことにしか使ってない。

 

 

 

スポンサーリンク



 

 

さて。

突然の停電。そう災害は忘れた頃にやってくる。

朝方〜早朝にかけてだったので、何が何でも仕事しなきゃいけない!とか調べ物しなきゃいけない!というわけではなかったのですが、不便さを感じました。

朝方、停電になっていることに気がつき、なかなか復旧しないなぁ…と不安になり始めたのです。

そうすると、デジタルネイティブのサガだろうかwいろいろ検索したくなるし、今日の仕事どうしよう…と考え出すんです。

 

停電時にネット回線が使えなくなった

MacBook Airはもちろんですが、普段からWi-Fiを利用しているので、オンラインでのPC作業はできません。

電線から光回線を拾っているルーター自体の電源が落ちてるので、どうしようもないです。

MacBook AirとiPad Proは、オフラインで利用できるものだけになってしまいます。

つまり、クラウドも使えない。(ハードにバックアップはとってあるけど)

 

現在、家にいるときはスマホも光回線から飛ばしてるWi-Fiなんですけど、停電時はMVNOで契約してる分はネット回線が使えてホッとしました。

外出したときにWi-Fiのない場所で使う程度の3ギガ分ですけど、緊急時に使うには十分です。

 

停電していたのはたかだか3時間、でも今となっては3時間ってわかるけど、当時はいつまで続くんだろう…?ってだんだん不安になってきます。

街まで車で30分かかるし、石油ストーブも電源使えないし、電気もつかないし。

(この後、電池式の石油ストーブやランプを買いに走りました)

 

こういうときに、全てルーター頼りだと怖いなぁ…と実感しました。

いや、ネット回線が使えないくらいでって思うかもしれないけど、私の場合は仕事できなくなるし、もしスマホもモバイル契約してなかったら、パニックになってたかも。

電話すらできない!って。

モバイル回線があれば、プランによってはお金はかかるけど、最悪デザリングできるもんね。

 

キャリア契約すると、余計に月々のお金がかかるしいやだなーって思ってたけど、こういう時のリスク回避になるんですよね…。

東日本大震災の時は、逆に電話回線が規制されて使えなくて、ネット回線のスカイプで連絡取り合ってたんですけどね。。

むしろリスク回避っていうかリスク分散。

 

 

結果として

今回は3時間で済んだから良いものの、もっと長期にわたるような災害だった場合を考えると、PCは仕方ないにしても、タブレットはモバイル回線の利用できるセルラーモデルにしておくと安心だなと感じました。

PCとスマホのいいとこ取りができるタブレットなので、その魅力を最大限活かすという意味でもね!

 

実は、新幹線に乗ってる時にタブレットでネット検索しようとして、「あ、ネット使えないんだった…」ってなったんですよねww

あの時の失望感といったら!

当初は外には持ち歩かないつもりで買ったものの、使いやすくて持ち歩くようになってしまったという誤算です。

 

裏ワザってわけでもないんだけど、

単身者や、同居人がネット回線はスマホのキャリア分だけでいいよーって人に使えるワザとしては、家のインターネット回線をモバイルルーターにする方法。

外に持ち歩けるし、停電でもバッテリーが切れなければネット回線が使えます。

対象エリア内であることも前提ですけど、モバイルルーターの使い放題プランで、家でのネットもまかなって、Wi-FiモデルのiPadでもルーターも持ち歩いちゃえば、いつでもネットに繋げてサクサク。ですな。

 

私が東京にいたときに使っていたのはGMOとくとくBBのWIMAX2+なんですけど、工事不要・キャッシュバック(最大36000円)ありってのに惹かれてw契約してました。

ギガ放題という使い放題プランだったので、毎月5000円弱でしたけど、もっと安いプランもあるし、ルーターは費用かからないのでオススメです。

過去記事にも書いてます。→GMOとくとくBBのWIMAX2+を1年使用して、キャッシュバックを受けたよ!

 

 

この話を書いた後、ツイッター開いたらMacbook Airの新作が出るかも?っていう噂がある…って投稿を見ましたw

タイムリーで驚きましたが、約10万円の現行MacBook Airよりも安いってかなりお買い得のような気もする。

10万のPCすら安く感じるアップル製品、今までが高すぎて感覚おかしくなってる?ww

そんなわけで、スペック次第では新しいの買ってもいいかもしれないなぁと思いました。

楽しみ。