初タブレットはiPad Pro10.5にしたよ。購入までの経緯メモ。

投稿者:

初タブレットはiPad Pro10.5にしたのですが、Kindleと迷ったりしながら決めたポイントをだらだら書いていきます。

 

タブレット購入までの話

 

きっかけは、iPhone8の発売でした。

iPhone8が発売!ってことで、スペック確認してみたんだけど、どうやら型落ちのiPhone7とそう機能は変わらないみたいなんですよね。

iPhoneXは魅力的ですが、旅先で持ち歩くのが怖いからないかなーとw

なので、買い換えるなら値引きされているiPhone7でいいかなぁなんて思いつつ。(巷でもそういう流れみたいですね)

 

で、買い換えるなら、大きさはどうしようかな?ってところもありました。

plusを持っている人を見て、画面が大きくて使いやすそうだなーと思ってたんです。

でも、せっかくのコンパクト性が劣るわけで、だったら、画面の大きさを求めるならタブレットと使い分けてもいいんじゃないかなーという選択肢が上がりました。

男性みたいにポケットに入れて歩きたいわけじゃないけど、小さなバッグに入れても邪魔にならないサイズって本当に便利なんです。

バッグは小さくまとめたい派。

そこは私がスマホに求めるものとして、譲れないポイントかなーということで、買い替え時は7plusじゃなくて7にする予定です。(8でも同じく)

 

ただ、今のiPhone6sで困ったことはないのですよね。(ほぼ発売時に購入したので、2年くらい使ってることになるのか…はやっ)

まぁちょっと飽きてきた、ってのはありますけどw

スマホなんて、困ったことがなくても買い換えるのが一般的になってますが、今の自分のライフスタイルとしては、スマホにそこまで高スペックなものは求めていないというのが現状。

たぶん、東京にいたら即刻買い替えてたけどね。

あと1年間、次の値下げまで頑張れる自信もありますww

なので、壊れない限りは据え置きで良いかなぁという結論になりました。

出荷時状態に初期化したiPhone5が引き出しの中で眠ってますが、これでも最悪いいんじゃないかという気もするw

ただ、旅先でサクサク使えないのは困るかな。

 

小さいiPhoneとタブレットを使い分けるという選択肢が浮上

今まで、タブレット?なにそれおいしいの?って感覚だったんですけど、生活スタイルが変わって家で過ごすことが断然多くなったので、タブレットも気になりだしたところでした。

映画やドラマはPCで観ることが多く、机の前に座ってお仕事スタイルのまま視聴…っていうね。

電子書籍はiPhone6sで読んでいますが、外出時ならともかく家で読むには小さいと思っていたところでした。

そこへ新しい(といっても2017年夏の販売でしたっけ?)iPadがあるぞよーと知ったので、購入を検討することになりました。

 

Kindleでよくない?

しかーし。

閲覧するのはほぼAmazonのプライムビデオなので、お値段的にもどちらかというとKindleが有力候補でした。

それも10月11日に発売するというFire HD 10。スペック的にこれ絶対買いなんだよなぁ…。

プライム会員なら14980円だし。

それに作業中のBGMはほぼAmazonプライムMusicだし、本だって最近はAmazon以外で買った記憶がほぼないw

私のためにあるようなタブレットでしょこれ。

とりあえず、iPadを買った今も買おうか迷ってますw

 

ちなみに、KindleでもiPadでもどちらにしてもハード容量は小さいのを買って、MicroSDでカバーはするつもり。

 

iPad Proにしかないもの=決定的なポイント

まず、Kindleは基本的にはAmazonのコンテンツを楽しむためのデバイスであるのに対し、iPadはスマホの代わりにもなるし、ミニパソコンとしても使えるし、他にアップルのデバイスを持っているならiCloudでデータの呼び出しが容易にできるという利点があります。

iPad Proを購入したのを機に、iCloudの容量課金しました。主に画像保存です。

 

そうそう、ざっくりProじゃないiPadとの違いも見ておいた方がいいです。

後から気づいたのですけど、iPadの方は半額くらい安いので、Proにしかない機能が欲しいというわけではなければ、あえて選ぶ必要はなさそうなのです。

しかし逆に、私の場合iPadでいいならKindle一択になりそうw

 

iPad、iPad ProはSIMスロット付きなので、携帯会社(キャリア)で契約できて、通信料がお得になったりします。

外でもいつでもどこでも回線が使えてストレスフリー。

が、私は家で主に使うので、家のWiFiで十分かなと思ってます。

KindleはWiFiのみで、ネット検索は自宅やWiFi環境ではできるけれど、外ではあらかじめダウンロードしておいた映画や音楽を楽しむ、というスタイル。

iPadもWiFiだけのモデルがあって、比較的安価なのでキャリア契約してガンガン使うわけではない人はWiFiモデルでもいいのかも?(プラン的にセルラーの方がお得なものがあるかもしれないので要チェックですが)

 

Proで特化している大きなポイントとしては、高性能Apple Pencilが使えるという点!

メモしたり、本に書き込みをしたり、写真にコメントをしたり、お絵かきをしたりと、可能性が広い。

お絵かき…以前から液タブが気になっていた自分としてはとても魅力的。アナログのペンのような反応…なんていうレビューがあって期待大。

写真に書き込むのは、ブログ用の写真加工が捗りそう。

他にも活用法がありそうなので、ネットで探してみたいっす。

Apple Pencilは購入したもののまだ未使用ですw

 

 

スマートキーボードというiPad Pro専用のキーボードもあります。

これスマートキーボードを取り付けた図ですね。

持ち歩きを想定しているなら、充電なし、電池なしで使える!というのはありがたい。

これはちょっと賛否あるみたいなんですけど、使わないときは画面のカバーにもなるし付けといてもいいかなぁと思いました。

10.5の発売とともにJIS版もラインナップに加わったとか。

ただ、iPadはタッチパネルが日本語でもキーボード式だからストレスは少ないので、購入はとりあえずは見送ってみました。後々必要だったら買ってみます。

 

 

大きさは?12.9と10.5どちら?

iPad Proを買うとして、大きさも選ばなければなりません。

電子書籍リーダーとして使うなら、あまり大きすぎるのも手に余るだろうなということで、10.5に決めるのに時間はかかりませんでした。

動画視聴が多かったり、ノートPCのように使いたい場合は、12.9にしてたかも。

でもノートは軽いし13インチの買ったばかりだし。(→WindowsからMacに買い替えた時の考察とか一緒に購入したものリストのメモ

むしろ、PCはデスクトップにして、ノートPCの代わりにタブレットって使い方のほうが賢かったかもね。(デスクトップにするほどPCをガツガツ使うわけではないから、私にとってベストかどうかはわからないけど…)

もし、Kindle Fire HD10を買うのが前提だったら、12.9でもよかったかなー?

 

まぁ、結局はあるものでどうにか満足しようとする性格なので、どっちでもよかった気はしますw

 

というわけで

実際に使ってみるのはこれからになります。

こんな使い方あるんだ!すげい!ってのがあったら後日記事にします。

とりあえず、今日発売したこれ読んでお勉強するよー。

iPad超活用術2018[雑誌] flick!特別編集

 

 

後日のお話です。

iPad Pro大活躍してます!Wi-Fiモデルを買ったけど、セルラーモデルをオススメする!!